top of page
Black and Brown Vintage Autumn Photo Collage.png

正課外活動教育
FIT-FIELD

主体的な学びで
豊かな人間性を育成する

名称未設定-1.png

学生の質は社会が評価する。学生の質を保証するための一層充実した支援・指導・教育の環境を整える。

名称未設定-2.png

社会のリーダーとして、あるいは地域社会を支える一人の人間として世のため人のために活躍している。

名称未設定-3.png

部員や指導者は「勝つこと」に価値を見出し、ご父母等は子供の「成長」に価値を感じる。卒業生は後輩の活躍を見て「母校愛」を感じる。

 2023年4月から開始された本取組みは、第9次MPで掲げた「学生生活の活性化・人格形成」の方針・目標に向けた取組みの一環として、学生課に課外活動支援担当を設置し、クラブ・サークルの正課外活動を通じて、人格の陶冶や修業に関する支援を有機的に実施しています。
 正課外活動教育「FIT-FIELD」は、「人格陶冶プログラム」と「修業プログラム」の2本柱から成り立っています。

人格_edited.jpg

文武両道を実践し社会の様々な分野で活躍できる人材となるための基礎を学びます。

名称未設定-4 (3)_edited.jpg

​学内外から講師を迎え、学年に応じたセミナーを開催。基本的な心構えや知識を習得し、必要なスキルを学ぶ「教養」と、卒業後の自身の姿について考える機会を作る「キャリア形成」の2軸で構成している。

名称未設定-4 (6).png

地域あっての大学である意識を持ち、本学社会連携センターが推奨するボランティア活動に積極的に参加する。自分たちの強みを活かした地域貢献活動を積極的に企画し、取り組む。

修業_edited.jpg

​標準修業年限(4年間)で卒業できるよう指導します。

名称未設定-5 (2)_edited.jpg

学業情報(授業出席率・単位修得状況・GPA等)を把握し、各クラブ部長、監督、教務課、学生課で連携して、部員が学業成績不良者となることを未然に防ぎ、標準修業年限(4年間)で卒業できるようにサポートする。各クラブ部長が単位修得のためのアドバイスや学習面等のサポートを行う。

参加学生の​FIT-FIELD活動満足度

名称未設定-5 (4).png

​2024年度

名称未設定-6 (1)_edited.jpg

満足

​83.1%

やや満足

12.9%

やや不満

3.0%

不満

1.0%

​プログラム満足度

 教養セミナー     99.5%

 キャリア形成セミナー 96.5%

UNIVAS AWARDS2024-2025

デュアルキャリア形成支援優秀取組賞

優秀賞を受賞 

IMG_3924_edited.jpg

主催

一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)

目的

​UNIVASの理念遂行のために自発的に実施した団体や学生を表彰するもの

bottom of page